2022/06/29 17:56

こんにちは。

難波や全国へ、アーカイブファッションや個性的なデザイン古着等の提案をする、古着屋という固定概念にとらわれないユーズドセレクトショップ「smooth operator」の見竹です。


「Smooth operator」で度々提唱している【相反する要素】を用いたモードスタイリング。


今回はメンズが取り入れると程よい違和感を作る「ハイヒール」についてのブログです。


現代では女性らしさの象徴の一つとされることの多い「ハイヒール」ですが、その起源は中世ペルシャの騎兵隊にあります。


兵士が馬上で弓を引く際、体を安定させる目的でヒールの付いた靴を使用していたのが始まりとされています。


その後貴族から大衆へ、男性から女性へ広がりますが、年月を経て男性も女性もヒールを履かなくなります。


長い間流行から消えていたハイヒールは19世紀にメディアを通じて、「女性らしさの象徴」として再流行したのでした。


現代では女性的な印象のアイテムですが、男性が取り入れるとどこか中性的な雰囲気を与えてくれますね。


結局イメージや印象は時代や流行によって作られるものなので、先入観を取り払って自分らしくファッションを楽しめると良いと思います。


男性らしさ・女性らしさという言葉よりも「自分らしさ」をキーワードに。


今回はベルトのヒールブーツとパイソン柄のヒールブーツを紹介。

ウエスタンスタイルやモードな古着スタイルとの相性が良い2足です。

またスタイルアップ効果が高い点も嬉しいですよね。